組織活性化コンサルタント千葉理恵子 公式サイト

会社と従業員の新たな関係性

会社と従業員の新たな関係性

 

人口減少の時代に入り、いろいろなことが

変わっていくのでしょうね。

 

社会のあらゆるシステムは人口が増えていくことを

前提にしていますから、それらが全て通用しなくなる、

ということです。

 

変わっていくもの

年金制度などが良い例です。

 

制度が始まった頃は、まさか日本の人口が減少する日が

来るとは思っていなかったでしょう・・・。

 

採用や人材活用もそうですね。

 

こちらのメルマガでも書いた就活ルールも、

終身雇用を前提にした一括採用です。

 

でも終身雇用が期待できなくなった昨今では、

せっかくお金と労力をつぎ込んで育成した若手が、

数年で転職してしまいます。

 

今までのやり方が全く通用しなくなってきています。

アルバイトも変わっていく

正社員でもそうですが、アルバイトの活用方法に

ついても変わり始めています。

 

アルバイトにより専門性の高い職位を新たに設定して、

今までは正社員が行っていた業務の一部をアルバイトに

移管する動きが出ています。

 

外食大手企業では、アルバイト採用や商品の在庫管理、

接客指導など役割を任せているそうです。

 

もちろん手当も役割に応じた条件です。

 

求人情報大手のリクルートジョブズによると、

三大都市圏の9月のアルバイト・パート募集時の

平均時給は飲食業で998円、前年同月比で2.3%

上がっているそうです。

 

それ以外にも広告費などのコストもあるので、

アルバイトの定着率は大きな課題です。

 

時給以外にも仕事の面白さや責任の範囲を

広げることでやりがいを高め、離職防止に

つなげていきたいところですね。

 

本当にここ数年で採用や非正規社員の待遇は

一気に変わってきていますね。

 

まあ今まで気づかないフリをしてきたツケかもしれません。

 

企業とそこで勤める人との新たな関係性を築いていく、

そんな時代に入ったと感じます。

関連記事

おススメの記事