組織活性化コンサルタント千葉理恵子 公式サイト

もっと褒めよう!

もっと褒めよう!

 

前回の記事に書いた「共感、受容、質問」の最後に追加すると更に効果があるのが、「褒める」ことです。

 

でもあからさまに褒めても、あまり真実味を感じることができないし、何か裏があるのでは?と勘繰りたくもなります。

日本人は褒めない?

 

日本の文化では、「褒める」ということをあまり積極的にしてこなかったように感じます。でも実は「褒める」ことで失うものは何もないので、もっと積極的に「褒める」べきだと私は考えます。

 

慣れないと「何を褒めていいのか分からない」と言う方もいます。でもそんなに肩肘張らずに、周りの人の良いところを褒めるところから始めると良いのではないでしょうか?

 

何か手伝ってもらった時に「ありがとうございます、助かりました」

 

いつも仕事をきちんとする人に「いつも丁寧にお仕事されますね」

 

何か教えてもらったら「お忙しい中、お時間を割いて頂いてありがとうございました」

 

いつも元気な人には「いつも元気でやる気に溢れていて見習いたいです」

 

などなど、ほんの一言かけるだけでも充分効果はあると思います。

 

もしあなたが上にあるような言葉をかけられたらどう感じますか?ちょっと嬉しくなりますよね。

 

ちょっとだけ褒める

 

私はこの「ちょっと」でちょうど良いと思っています。あまり大げさだと居心地が悪くなりますが、この程度であれば真実味も感じられて素直に受け取れるからです。

 

これ以外にも頑張った後輩や部下には、

 

「大変な仕事だったけど、よく頑張ったね。」

 

「私が教えた以上のことをしてくれて、私も鼻が高いよ」

 

など、フィードバックしてあげるとモチベーションも上がるのではないでしょうか?

 

一つ注意して欲しい点は、「褒める」時は「褒めきる」こと。

 

続きはメルマガで

登録はこちらからどうぞ!

関連記事

おススメの記事